SHIBUYA PIXEL ART 2023 HAKKO 09.15(fri) - 09.24(sun)(シブヤピクセルアート2023)

SHIBUYA PIXEL ART 2023 HAKKO 09.15(fri) - 09.24(sun)(シブヤピクセルアート2023)

ABOUT

過去最多となる9会場 / 70名以上のアーティストが渋谷に集結!

シブヤピクセルアートは、1990年代のITバブルの時代から「ビットバレー」と呼ばれる渋谷を舞台に、毎年開催される世界最大級の「ピクセルアートの祭典」です。今年は「HAKKO」をテーマに掲げ、コンピューターやビデオゲームの黎明期に、機能的な制約のもと発展した低解像度の描写、所謂「ドット絵」や「絵文字」が、さまざまなメディアや新たな表現と結びつき変化(=発酵)してきた様子を「ピクセルアート」の現在地として紹介します。また、「ピクセルアート」を単なる表現技法に止まらないアートシーンとして捉え、「アーティスト」の作品や「コミュニティ」の活動に光を当て(=発光)させることで、「ピクセルとは一体何か?」、「ピクセルアートとは一体何か?」を鑑賞者に問いかけます。さらに、今年はコロナ禍で実現できなかったアート展示や交流イベントを過去最大規模で開催し、「ピクセルアート」に関心がある多くの方々に、その多様さや奥深さに触れていただける機会になればと考えています。

SHIBUYA PIXEL ARTとは

もっと読む

 シブヤピクセルアートは、1990年代のITバブルの時代から「ビットバレー」と呼ばれる渋谷を舞台に毎年開催される世界最大級の「ピクセルアートの祭典」です。「ピクセルアート(いわゆるドット絵)」の芸術的な価値にスポットを当て、渋谷の街全体を舞台に作品展示やフェア、トークイベントで構成され、街全体でその魅力や可能性に迫ろうとする試みです。

 さらに、2025年には「ピクセルアート」の保存、研究、展示を目的とする「SHIBUYA PIXEL ART MUSEUM」を構想しています。このような場所が、世界中のピクセルアートファンの最終目的地となり、それを取り巻く文化とコミュニティの発展につながる拠点になればと願っています。

今年のテーマ
『HAKKO』について

もっと読む

 『HAKKO』というテーマには、「発光」と「発酵」の2つの意味を込めています。そもそも「ピクセル(Pixel)」とは、Picture(絵、写真)+element(要素、元素)からなる造語で、本来はディスプレイを構成する光(色情報)の最小単位です。よって、「ピクセル」は、光の三原色(RGB)がそれぞれ量を変化させ「発光」することで私たちの目に届きディスプレイ上の色を認識することができます。しかし、Retina(「網膜」という名の)ディスプレイをはじめ、人間の網膜ではひとつの「ピクセル」をほとんど認識できないほど高精細なディスプレイが登場する現代において、「ピクセル」とは一体どのような意味を持つのでしょうか?

 私たちは「発光」というテーマを用いて、「ピクセルの正体とは一体何か?」を鑑賞者に問いかけ、表現手法としてのドット絵にとどまることなく、「なぜ多くのアーティストがこの最小単位にこだわるのか?」を紐解きたいと考えています。

 そして、もう一つのテーマ「発酵」は、人の目で見るには小さすぎる酵母やカビ、菌といった微生物によって引き起こさせる現象を意味します。人に有益なものは「発酵」、有害なものは「腐敗」と定義され、人間中心的な価値基準によって区別されます。微生物を「ピクセル(画材)」、微生物による化学変化を「表現」、定義づけを「鑑賞」と見立てることができるならば、文化的な背景や文脈によって受け止められ方が変わるという点も含めて、ピクセルアート、ひいては現代アートに通じるといえるかもしれません。

 また、コンピューターやビデオゲームの黎明期に、機能的な制約の中で発展した表現技法を「ピクセルアート」の起源とするならば、そのような制約から解き放たれた現在において、イラストレーションやアニメーション、刺繍やアクセサリー、絵画やNFTアートなど、さまざまなメディアや表現と結びつき変化・「発酵」しているこれらの作品群は何と呼ぶべきでしょうか?

 今年は、これまで6年間続けてきたピクセルアートコンテストの開催を見送り、コロナ禍で実現できなかったアート展示や交流イベントを過去最大規模で開催することで、「ピクセルアート」の表現の多様さや奥深さに迫りたいと考えています。

INFORMATION

詳しいマップはこちら

PROGRAM

HAKKO X(発光/発酵展)

UNKNOWN HARAJUKU

原宿にあるオーセンティックな古民家で、「ピクセル(画素)」をテーマに表現を続ける16名のアーティストの作品を紹介する。様々なメディアや表現と結びつき変化・発酵してきた「ピクセルアート」を、ドット絵やレトロゲームの文脈から切り離し、現代を代表する視覚表現としてその多様さや奥深さに迫る。

UNKNOWN HARAJUKU

場所 東京都渋谷区神宮前6-5-3
会期 9/15 - 9/24 | 11:00-20:00
  • ※最終日のみ19:00まで

The Land of the RGB

adidas Originals Flagship Store Harajuku

キャットストリートにあるアディダスオリジナルスの旗艦店では、2018年から6年間、アップカミング・アーティストとの企画展を継続してきた。今年は、2018年にシブヤピクセルアートコンテストで最優秀賞を受賞し、2022年にアディダス特別賞を受賞したアーティストZennyanがバトンを引き継ぐ。

adidas Originals
Flagship Store Harajuku

場所 東京都渋谷区神宮前5-17-4
会期 9/17 - 10/3 | 11:00-20:00

参加アーティスト

#FFFFFF TSUKUMO

or TOKYO MIYASHITA PARK

性別/年齢/国籍を超え、人/音楽/アートが交差するクラブラウンジ「or TOKYO」では、フランス、ドバイ、韓国など世界の第一線で活躍する現代芸術サークル、EXCALIBURによる展示「#FFFFFF TSUKUMO」を開催。9/17(日)16:00〜は、シブヤピクセルアートのオープニングイベント「Shibuya Pixel Art 2023/ ⾳電 Opening Night!」が開催される。

or TOKYO MIYASHITA PARK

場所 東京都渋谷区神宮前6-20-10
MIYASHITA PARK North
会期 9/15 - 9/24 | 11:00-05:00
  • ※日曜日のみ11:00~24:00
  • ※イベント開催時、有料の場合がございます。詳しくはor TOKYO公式HPをご確認ください。

参加アーティスト

Back to the Classics

sequence MIYASHITA PARK

ニューヨーク在住で8ビットゲーム等かつての「枯れた技術」を現代アートに取り入れ活動するSHINJI MURAKAMIと、MIYASHITA PARK内の次世代型ライフスタイルホテル「sequence MIYASHITA PARK」がコラボし、巨大な LED彫刻とプレイアブルなアート作品を展示。また、日本のアーケードゲーム史上最大のヒット作で「元祖・ドット絵」の称号に相応しい『SPACE INVADERS』の発売当初の筐体に触れながらピクセルアートの世界を堪能できる。9月24日(日)19:00~は、シブヤピクセルアートのクロージングイベントが開催される。

sequence MIYASHITA PARK

場所 東京都渋谷区神宮前6-20-10
MIYASHITA PARK North
会期 9/15 - 10/8 | 8:00-23:00
  • ※9/24 Closing Event | 19:00-23:00

参加アーティスト

ラブライブ!スーパースター!! × Shibuya Pixel Art 2023

渋谷キャスト スペース

人気急上昇のピクセルアーティストななみ雪と渋谷・原宿を舞台にした『ラブライブ!スーパースター!!』との夢のコラボ展。ななみ雪がこの展示のために描き下ろしたピクセルアートが一堂に展示され、ピクセルアートのアートプリントやグッズなども多数販売される。

渋谷キャスト スペース

場所 東京都渋谷区渋谷1-23-21
会期 9/16 - 9/24 | 11:00-19:00

参加アーティスト

JooJaebum Solo Exhibithion 'Photosynthesis'

all day place shibuya

シブヤピクセルアート2022の審査員で、韓国のピクセルアートを牽引するアーティストJooJaebumと「まちの合間に、いつもある、いつもの居場所」をコンセプトに渋谷のパブリックハウスを目指すホテル「all day place shibuya」がコラボレーション。展示テーマは「photosynthesis(光合成)」で、2F ホテルレセプションエリアと1F POP-UPスペースにてインテリアにも取り入れやすい作品が並ぶ。

all day place shibuya

場所 東京都渋谷区渋谷1-17-1
会期 9/16 - 9/30 | 11:00-22:00

参加アーティスト

ドットレカ展

SACS

150px×90pxという共通のキャンバスサイズで、透明のプラスチックカードにドット絵が印刷されたカード。その名も「ドットレカ」。これまで50名以上のドッターたちが参加する「ドットレカ」を一堂に集めた展示や体験ブースが、9/24(日)の1日限りで展開される。

SACS

場所 東京都渋谷区桜丘町16-12
桜丘フロントビル1階
会期 9/24 | 11:00-19:00

BANANA X

大和田第一ビル

SACS会場の隣ビルの屋上では、シブヤピクセルアートコンテスト2021-2022で部門賞/優秀賞を受賞し、現代アーティストとして活動するtsumicharaのアートプロジェクト“BANANA X”が展示される。BANANA Xは、NFTホルダーからの提案や紹介で全国に展示が広がり、各地を巡回。今回は渋谷スクランブル交差点を眺める桜丘再開発エリアの屋上に現れる。

大和田第一ビル

場所 東京都渋⾕区桜丘町16-13
会期 9/15 - 9/24 | 11:00-20:00
  • ※9/15PMより

参加アーティスト

ななみ雪の小部屋

FUJIFILM WONDER PHOTO SHOP

東京・原宿にある「FUJIFILM WONDER PHOTO SHOP」は、国内唯一の富士フイルム直営の写真店で、今回はピクセルアーティストのななみ雪の世界観を堪能できるPOP-UPブースを展開。ななみ雪の可愛らしい作品をさまざまなグッズにしてゲットできる。

FUJIFILM WONDER PHOTO SHOP

場所 東京都渋谷区神宮前5-51-8
ラ・ポルト青山 1F
会期 9/8 - 10/4 | 11:00-19:00
  • ※第2、4木曜は、17:00閉店

参加アーティスト

30日間旅するkoneko

ChargeSPOT

今年デビュー10周年を迎える人気ピクセルアーティストBAN8KUのkonekoが、渋谷駅〜原宿駅周辺のスマホ充電サービス「ChargeSPOT」のデジタルサイネージに放し飼いに。9/15(金)から30日間、毎日新しいkonekoが登場し、konekoのNFTもゲットできるチャンス!

ChargeSPOT

場所 渋谷・原宿駅周辺約100箇所 (カラオケ館、ドコモショップ、ビックカメラ、ファミリーマート、ヤマダデンキが目印!)
会期 9/15 - 10/15

参加アーティスト

Opening Night!音電

Opening Night!音電

本イベントの開催を記念して、9月17日(日)に実施する『SHIBUYA PIXEL ART 2023 / 音電Opening Night!』の豪華出演者のパフォーマンスを見逃すな!

来る9月17日(日)16:00〜22:30に、本イベントのオープニングイベントとして『Shibuya Pixel Art 2023 / 音電Opening Night!』を開催します。渋谷のミヤシタパークにある複合型クラブラウンジ「or TOKYO」の2階と3階を貸切、ピクセルアート・コミュニティはもちろんのこと、ピクセルアートと隣接するweb3やインディーズゲームコミュニティとのミートアップイベントや、シブヤピクセルアートに縁のあるDJやVJ、パフォーマーなど豪華出演者によるライブパフォーマンスをお楽しみいただけます。 さらに、会期中店内には、フランス、ドバイ、韓国、日本など、世界の第一線で活躍するアーティストEXCALIBURの東京の名所をモチーフにしたピクセルアートで華が添えられます。前売券は、8月23日(水)10:00より数量限定で発売されます。お早めにお買い求めください。

or TOKYO MIYASHITA PARK

場所 東京都渋谷区神宮前6-20-10
MIYASHITA PARK North
会期 9/17 sun | 16:00 - 22:30
チケット 1ドリンク&来場記念NFT付
前売り2,500円/当日3,000円

イベント詳細

チケットの購入はこちら

来場記念NFTについて

参加アーティスト

DJ
CHIP TANAKA
DÉ DÉ-SKI(DÉ DÉ MOUSE & SHIN-SKI)
SEXY-SYNTHESIZER
Kyohei Fujita
Tobokegao
赤帯
Rei8bi
ippaida storage
pìccolo
VJ
m7kenji
hermippe
Rui8bit
EXCALIBUR
Jackson Kaki
Performer
TPO Galaxy

and more...

主催

協賛

IP協力

施設協力

メディア協力

運営協力

後援

(順不同)